グリーンカーテン記録2011秋「ヘチマ食う」

【レトロ・アンティーク・間取り相談・二世帯住宅・豊中・北摂・大阪・関西の女性建築家(設計士)】

 

主婦で一級建築士の土肥です。

 

さて、盆開けに撤去したキュウリやヒルガオを横目に秋もすくすくと育つヘチマ。

 

一つはタワシ用にまだぶら下がっておりますが、小さな実がいくつか実ったので今度こそ食べてみることにしました。

 

ヘチマは3センチくらいの太さが食べごろだそうで。

 

o0400030011547985354.jpg

 

収穫。

 

どのようにして食べるかというと、ナスと同様です。ただし、皮はナスのように柔らかくないのでむいてしまいます。アクは出ませんので、水にさらさなくてもOKです。そして、ナスより水分が多いので、調理するとかさが減ります。

 

そして、作りました!!

 

o0400030011547985353.jpg

 

マーボーナーベラー丼。

 

ナーベラーは沖縄の言葉で「ヘチマ」ですね。予想以上に途中でかさが減ったので、急遽トウフを投入!!

 

お味は。。。

 

うまーい!!!

 

ナスよりトロリとしていておもしろい食感です。これは味噌汁がおいしいと思うなぁ。

 

まだベランダに実がなっているので、次はお味噌汁にしてみます。

 

自然の恵みに感謝です!!

アースカラー設計のブログをお読みいただき、ありがとうございます!

お問合せ・無料相談はこちらから

主婦一級建築士の仕事と生態がわかります。
(facebook版はこちらを「いいね!」)
(Twitter版はこちらを「フォロー」)
(Instagram版はこちらを「フォロー」

ブログランキングにご協力お願いします
biogmura

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA